2020-02-14

映画『ダークナイト』傑作だけど名作だけど何度観ても味わい深い作品

スポンサーリンク

[btn class=”simple”]『ダークナイト』を今すぐ観る[/btn]
上映時間152分
製作国アメリカ合衆国
監督クリストファー・ノーラン
音楽ハンス・ジマー
ジェームズ・ニュートン・ハワード
配給ワーナー・ブラザース
公開日2008年
主な出演者クリスチャン・ベール(ブルース・ウェイン / バットマン)
マイケル・ケイン(アルフレッド・ペニーワース)
ヒース・レジャー(ジョーカー)
ゲイリー・オールドマン(ジェームズ・“ジム”・ゴードン)
アーロン・エッカート(ハービー・デント / トゥーフェイス)
マギー・ジレンホール(レイチェル・ドーズ)
モーガン・フリーマン(ルーシャス・フォックス)
総合評価
『ダークナイト』:

 

前作『バットマン ビギンズ』に続く、「ダークナイト・トリロジー」の第2作目にあたる作品。

累計で第6作品目となる本作は、バットマンの実写映画作品としてめちゃめちゃ評価された映画で、興行収入に至っては、当時は『タイタニック』やら『ロード・オブ・ザ・リング』やら『パイレーツ・オブ・カリビアン』やら、有名どころに迫る勢いで大ヒットを記録しました。

同時に一躍クリストファー・ノーラン監督の存在を世界に轟かせるきっかけにもなりました。

面白いとか面白くないとかそんな次元は疾うの昔に超えていて、何度も観たくなる理由が本作にはあって今回はそのことについて書き綴っていきいたいと思います。

あらすじ

ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコースの、ほんの始まりに過ぎなかった…。

引用:Filmarks

 

感想

えー、と。まずですね、思うのが、めちゃめちゃかっこいい……。

誰が?って、ハービー・デントがですよ。

バットマンでもなくジョーカーでもなく、彼がです。

いつ命を狙われるかもしれない状況に置かれていても、あの堂々とした姿を見て、たぶん惚れない女性はいないかと……。

だって、それわかっててゴッサム・シティで地方検事やっているわけですから、並大抵の覚悟じゃないことは誰が見てもわかります。

で、このとき思うのが、同じ人間でも地球人であっても違うんだなって。生きてる次元があまりにも違いすぎて、自分が惨めにすら思えてきます。

僕はなんて生ぬるい世界を生きているんだ、と。そう思わずにはいられません。もってる覚悟があまりにも違いすぎて、もはやリスペクトの存在です。

あの億万長者ブルース・ウェインですら、彼にゴッサム・シティのシンボルを託そうとしたわけですから。誰がなにを言おうと、ハービーは100年に1人の逸材といってもおかしくないカリスマ性を兼ね備えていることは間違いありません。

ただおしいことに無残な結末を迎えてしまいます。

 

彼にはもうひとつ世界を驚愕させたシンボルがあります。

それはダークサイドに陥ったことです。

ダース・ベイダーのように見た目がかっこよければよかったですが、トゥーフェイスになった彼の姿は、まー、無残なものでした。

半分化け物状態でしたし。やってることも地方検事のときでは考えられなかった真逆の行為に走ってしまいました。そうなったもの全部ジョーカーのせい……とは言い切れませんが……いえ、大半はそうなのかなと。

あの人は本当に悪いやつです。混沌の案内人のなすがままに、ハービーは輝かしい光のシンボルから闇のシンボルに変わってしまったのだから。けして認めることはできませんが、このときばかりはジョーカーの存在を称えるしかありませんでした。

ハービーもジョーカーをやっちゃえばよかったのにと思いましたが、どうやら物事はそんな単純じゃないようです。それをハービーというキャラクターが証明してくれていました。

人間って感情や言葉が見え隠れする分、複雑な生き物だし面倒くさくもある存在なのかなと思ったりしました。このもどかしさをどう消化すればいいのか、感情が揺れ動くこの感覚は本作の面白いところです。

 

本作の特徴として、もどかしさを感じるシーンがかなりの頻度であります。なかでも1番モヤッとなってしまうのが、バットマンがバットポッドに乗ってジョーカーを轢き殺さないシーン。

ものすごい勢いで立ち向かっていたので、てっきりその勢いでジョーカーをやっちゃうのかなと思うところで、バットマンが直前で避けて転げたあとにジョーカーにフルボッコされてしまうという、いつ見てもなんだか切ないシーンです。

その反面考えさせられるシーンでもありますが。バットマンといえども中身は人間(ブルース)ですので、それがバットマンの限界といえばそうなります。

私刑を行わない主義ではありますが、なぜそうなのかと言うと両親が射殺された立場ではあるので、ジョーカーに制裁を下した瞬間バットマンも両親を殺した人と同じ立場になってしまうわけです。

つまりヒーローであってもそこは一線を超えてしまうと立派な犯罪者になってしまいます。ですので、今までのヒーロー映画とは作風が異なっているのは確かなので、考えを混合してしまうとなぜどうしての連続に思考が陥ってしまいます。

ややこしい感じはしますが、だったらなぜ『ジャスティス・リーグ』なんかに登場するんだって話ですけどね。

特殊能力がお金持ちなのはわかりますけど、弱さが一段と浮き彫りになっていたので、正直足手まといにしか見えませんし。DCコミックスのヒーローのなかでも1位2位を争うほど好きなので、なんだろう……悲しい気持ちにしかなりませんから。

潔く引くのも大事なことを知りました。

 

最も○ ○で賞

出演者のなかから、個人的に目に留まった人物を勝手にピックアップしてかっこいいで賞&美しいで賞という名目で表彰しています。表彰の基準は様々で、見た目だけでなく役柄も重要視した上での判断となります。

 

最もかっこいいで賞

感想でハービー・デントがかっこいいと書いてはいますが、ここはやっぱりこの人しか考えられません。

そう、この方です。ブルース・ウェインでありバットマン役を演じたクリスチャン・ベールを選びました。理由は歴代のバットマンのなかでも1番のハマり役かなー、と思ったからです。

とは言っても、初代のアダム・ウェストや2代目のマイケル・キートン、それに3代目のヴァル・キルマー、4代目のジョージ・クルーニーに関しても、初代と2代目はともかくそれ以外のバットマンシリーズは一度は観たというのは覚えていますが、内容までは記憶にございません。どんなんだったかな……。

まー、どちらにせよ、覚えてないものは仕方ありませんし、クリスチャン・ベールのバットマンに関して言えるのは、コスチュームが断然かっこいいということです。

かなりスタイリッシュなデザインになっているので、ひとつ新しいベン・アフレック版のバットマンよりも個人的には好きです。

役柄としては一見すると落ち着いた性格のように見えますが、恋愛になると話は別で未練タラタラなのがみえみえでした。間違いなく肉食系で、まあ、そういうところも含めて選ぶ価値のある人物です。

 

最も美しいで賞

顔にメイクを施しているからとかではなく、存在そのものが美しかったように思います。

やっていることは卑劣でしたけど、そんなジョーカーを見事に演じきったヒース・レジャーには感謝の気持ちしかありません。

その後における彼の結末を美化するわけではありませんが、まさに有終の美を飾ったのではないかと思います。ポール・ウォーカー並に悲しい出来事ではありましたが、できることならまた違った形で彼の演技を観てみたかった、そんなふうに思います。

美しさとはまた違う別の表現のほうが正しいのかもしれませんが、極限状態まで役柄を仕上げるその心意気や行動力自体がもはやすごいとしか言いようがありません。

 

さいごに

何度も観た作品ではありますが、やっと記事を書くことができました。今まで書きたい気持ちはありましたが、取り扱うにはハードルが高いような気がしてずっと書けずじまいでした。

僕のなかでなんだかひと区切りついたような、不思議と清々しい気持ちになりました。うまく魅力を伝えることができたのかわかりませんが、記事を読んでひとりでも多くの方がもう一度観てみようとなってくれたら嬉しいです。

SNSでシェア!
関連記事


カテゴリー一覧
CATEGORY