『模範家族』化学の力ではなく、己の不幸を振り撒くことでピンチをチャンスに変えた男の壮絶な物語を描いた作品
ジャンル | 犯罪 スリラー |
公開日 | 2022年 |
製作国 | 韓国 |
原題 | 모범가족 / A Model Family |
演出 | キム・ジヌ |
挿入曲 | Nathan Evans – Wellerman (Sea Shanty) |
話数 | 全10話 |
配給 | Netflix |
主な出演者 | チョンウ(パク・ドンハ) パク・ヒスン(マ・グァンチョル) ユン・ジンソ(ウンジュ) パク・ジヨン(カン・ジュヒョン) チェ・ムソン(ファン・ヨンス) キム・ソンオ(チェ・カンジュン) シン・ウンス(パク・ヨヌ) ソク・ミンギ(パク・ヒョヌ) |
韓国版ブレイキング・バッドみたいなドラマ……であろうと思っていたら、違った。だいぶ違ってた。いや、ごめん。似てる部分はあった。思いのほかたくさんあった。
たとえば、大人の事情ってやつで、教師の仕事に携わる真面目な人が闇堕ちするところとか、多額のお金が絡むところとか、はい、はい、来ました。人が謎の死を遂げ、その背景には巨大な組織が絡んでいるところとか……。
大体この手のドラマにありがちなセオリー通りのネタで構成されてて、ありきたりな面白さが僕を待ち受けているかと思いきや、やられた。想像以上に楽しめてしまった。
あちゃー、こりゃ、いい意味で期待を裏切られた。観たほうがいい。絶対、観たほうがいい。
あらすじ
金銭的に追い詰められ、出来心で麻薬組織の金を盗んでしまった大学講師。崩壊寸前の家族を救うには、麻薬の運び屋として組織のために働くしか道はなく…。
引用元:Netflix
感想

出典:Movie Walker
もしも、自分自身がどこにでもいそうな平凡な家族で満足に運動ができない心臓の弱い息子がいるという立場だとして、手術するのに多額のお金が必要で、そのお金が一瞬にして無くなってしまった状況に置かれてしまったとき。
ある日、ひと通りが少ない道でひとり車の中で泣き悲しんでいるところに、突然後ろから車をぶつけられてしまったその車の中に2体の死体と多額のお金があったとしたら……
どうしますか?
- A.警察へ通報する。
- B.死体もお金も隠蔽する。
これ、常識的に考えて「A」を選ぶのが無難であると大半がそう思うはず。でも、息子の手術代のことを考えたら一瞬「B」にも揺らいでしまう。時間をかけられない中でどちらを選ぶか。
Aを選べば、きっといつも通りの平凡な生活が待っている。だけど、息子の手術代のことを考えないといけない状況は変わらない。むしろ、お金を準備するのは不可能に近いといった絶望の世界に舞い戻ることになってしまう。
一方でBを選べば、きっと修羅の道であることは間違いない。どう考えたって、命に関わるような危険なにおいしかしない。死体2体に、大量のお金なんてシュチュエーション、考えなくてもやばすぎる。
だけど、目の前には手術代どころか、それ以上。この先家族みんなで満足に暮らしていけるだけのお金が転がっている。バレなきゃいい。そんな誘惑すらチラつくどころか、もうそれしかないとさえ自分自身のこれから行おうとする行動を正当化しちゃってる。
で、僕だったらどうするか。
Aでもなく、Bでもない、Cの手術代+α分をくすねる、かもしれない。とは言いつつも実際のところわからないというのが正直ある。
もしかすると、全部いただくかもしれないし、怖くて通報するか、なにもせずにその場を立ち去る選択をするかもしれない。その場になってみないとわからないシュチュエーションなので、答えを出すのが超絶難しい。
ちなみに+α分とは、全部いただこうとはせず1束か2束程度頂戴できたらと考えている。
お金を取る時点で、片足を突っ込むことになってしまうかもしれないが、せめて息子の手術代だけは確保したい。そんな気持ちはきっと抱いているはず。
で、で、で、ドラマの主人公はご期待通りBを選ぶ。Aを選んだとしても、主人公と警察が協働して隠蔽工作にするといった展開も面白かったかもしれない。
まー、そこまで複雑にする必要はありませんが、より斬新さを求める構成としてはありなのかなー、と。
Bを選んだ主人公には、もちろん危険が身近に迫ってしまう。近すぎるぐらい怖い人たちが距離を縮めてくる。距離にして2軒先のお隣りさんみたいな、距離。
ごりごりに監視されてるし、これは絶対バレないわけがない。でも、どうせバレるのはドラマの最後らへんと思いきや、ここ最近の韓国ドラマの風潮なのかバレてしまうのが異様に早い。思いのほか早すぎて、ビビる。
バレてしまったときの状況なんて、お先真っ暗というか、ガチで土に埋められているし。これ、事実上のドラマ終了じゃん。ジ・エンドじゃんと思いきや、なんだかんだで助かる。
奇跡じゃん、よかったじゃんと思う反面、生きるも地獄、死ぬも地獄みたいな展開が待ち受けている。
でも、あの状況から生きてるという時点である程度の地獄には耐えられるはず。いや、むしろ、贅沢は言ってられない立場で耐えないといけない。
その代わり、まぢで辛い人生を経験することになってしまう。観てても耐え難い。家族がいたとしても逃げ出したくなるレベル。でも、それをしたら最後。間違いなくやられる。
そんな緊張感を維持したまま、最後には一体どんな結末が待っているか。ネタバレなしで、最低限ここで言えることは、「主人公が一番、悪魔。周りに不幸を呼ぶ悪魔」だった。
さすがにうなったね、この脚本には。スリル満点の連続で、まぢで最高。観て、よかったぁー。
最も○ ○で賞
出演者のなかから、個人的に目に留まった人物を勝手にピックアップしてかっこいいで賞&美しいで賞という名目で表彰しています。表彰の基準は様々で、見た目だけでなく役柄も重要視した上での判断となります。
最もかっこいいで賞

出典:Netflix
『マイネーム:偽りと復讐』で似たような役柄をして、危なっかしい魅力を放ってたマ・グァンチョル役のパク・ヒスンを選びたいところでしたが、ここは一歩下がってオ・ジュンべ役のムン・ジンスンを選んだ。
選んだ理由は、なんだろう……純粋にかっこよかったから。ただそれだけしか言えない。グァンチョルの側近として、まぢで活躍しかしてなかったですし。ああいう揺るがない、忠誠心をもった男に憧れる。
顔はいまいちでも、やっぱ何事も心が大事ですわ。この男を観たら、その言葉の本当の意味がわかるはず。
[box class=”glay_box”]名前:ムン・ジンスン(문진승)
生年月日:1986年5月14日 (年齢 36歳)
出生地:韓国
身長:187cm
Instagram:@moon.jinseung
[/box]おすすめ作品2選
[aside type=”boader”]- 私の犬のような恋愛(2018年)
2018年5月17日に韓国で放送されたウェブドラマ。全8話で構成されており、チェ・ジアン、キム・ドフン、ホン.スンボム、チェ・ユンソンらが出演している。
戦乱の世で、自らの使命と愛のはざまで揺れる若者たちの姿を描いた時代劇作品。韓国では2020年最高のドラマに選ばれ、数々の賞を受賞している。
[/aside]最も美しいで賞

出典:Netflix
カン・ジュヒョン役のパク・ジヨンを選んだ。選んだ理由は、ただただ気になる人物だった。
警察署麻薬捜査チームのチーム長で、潜入捜査員の部下(大切な人)を危険な目にあわせてしまい、その後行方がわからなくなるわけですが……。
観てるこちらとしてはその事実を知っているものだから、なおのこと彼女に待ち受ける運命とやらがどんな形で明るみになってしまうのか。もう、気が気じゃなかった。気の毒すぎて、彼女が作中で見せた脱力演技にはしてやられた。感情が伝わりすぎて、共感もやばい。
弱りきった女性がこれほど魅力的に見えてしまうとは。しかし、こんなチーム長がいたら競争率も高めやろうなー。
[box class=”glay_box”]名前:パク・ジヨン (박지연)
生年月日:1988年 5月14日 (年齢 34歳)
出身地:韓国
身長:163cm
Instagram:@parkdelay
[/box]おすすめ作品3選
[aside type=”boader”]韓国で社会現象を巻き起こしたロマンティック・ラブコメディ作品。幽霊に憑依されるというあり得ない状況からはじまってしまう恋の行方を面白おかしく仕立て上げ、最後には心温まる感動に包まれてしまう。
都会の男子高校生が、とある事情で田舎町へ引っ越し、町にあるホスピスの患者との交流や同級生たちと過ごす日々を通して、生きることの意味や本当の愛に気付いていくヒーリング・ラブストーリー作品。
生き残るために愛する女性を排除しなくてはならない王と、生き残るために皇太子妃にならなければならない女性が、お互いの首に刀を突きつけながら繰り広げる政治ロマンスドラマ。演出、脚本、撮影、演技、音楽などあらゆる面で高いクオリティを披露している。
[/aside]さいごに
ブレイキング・バッド並みによかった。ブレイキング・バッド並みにハマってしまった。
ブレイキング・バッド並みの名作……というと、やや大袈裟になってしまうかもしれないが、それくらいよかった、てことで。裏組織と警官の板挟みの展開はスリルの連続で楽しめたのもあって、クライムサスペンス好きにおすすめしたい。