さよならiPhone 6。ようこそiPhone X
iPhoneでブログが更新できたらな……。
iPhoneで仕事ができたらな……。
こんな思いから、試行錯誤を経ていつしかiPhoneでもブログを更新したり、仕事をしたりするようになりました。ただ、iPhone 6でやるにもそろそろ限界かなと自分自身に良いように言い聞かせて、iPhone Xを使ってみたいという気持ちを日に日に大きくしていきました。ある種、自己暗示みたいなものですが……。
そんなときにちょうど破格の値段で手に入る機会があったので、iPhone 6と現金を引き換えに手に入れました。今回は手にしてちょっとばかし触ってみた印象について、軽い感じで書いていこうと思います。
iPhone Xの外見
全面ディスプレイで情報を把握しやすくなった
一番の変化はやはり、ホームボタンが廃止され液晶画面がベゼルレスになったことで、画面領域が広くなりました。情報の表示領域が多くなり、これにより情報を把握しやすくなりました。記事を書くときは特に便利です。
デザインが一新されたけど
前面と背面がガラスデザインになったことで、iPhone本体に高級感が生まれました。ただし、これで優越感に浸れるかといえば、そうでもないような気がします。むしろケースをしても傷つきやすいのはマイナス点です。
それに、ガラス素材になったことでワイヤレス充電ができるようになりましたが、今のところ使う予定は特にありません。わざわざ充電する場所の確保しないといけませんし、なにより買い足す意欲が湧きません。
ボクはどちらかといえば庶民派なので、前のアルミデザインのほうが好みかな、と。従来どおり充電器さえ使えればそれで十分です。
背面カメラが大きくなったけど心配も大きくなった
背面のカメラは、iPhone 6のものと比べると一段と大きくなりました。その分傷ついてしまわないか心配も大きくなりましたけど。iPhone 6のカメラが可愛らしくみえるほどiPhone Xのカメラは本当にたくましいです。当分はブツ撮り用にガシガシ使っていきたいと思います。
イヤホンジャックの廃止でもいいかな
iPhone 7を使っている人からすれば、今ではごく当たり前のことなのかもしれませんが、iPhone 6止まりだったボクからしてみればホームボタンと同様にイヤホンジャックの廃止にはカルチャーショックを受けました。いちを噂には聞いていましたけど、実際に目の間にするとなんで?という気持ちになります。
まあ、iPhone Xで動画を観たり音楽を聴いたりする機会は滅多にないので、今のところ不便には感じていません。
iPhone Xの中身
顔認証のFace IDが思ってた以上に良かった
ホームボタンの廃止と共に新しい機能として誕生したのが顔認証のFace ID。酷評されている記事をネットでいろいろと見てきたので不安視していましたが、個人的には今のところ不便に感じたことは一度もありません。
むしろ1Passwordを立ち上げるときやSafariからパスワードを入力するときなどは、便利かなと思いました。Touch IDの場合だと手のコンディション(手汗)によって一発で認証しないことが過去に何度もあったので、Face IDは嬉しい誤算でした。もうTouch IDの時代には戻れません。
片手でスクリーンショット操作が可能に
Amazonや楽天で買い物をしたときに、注文番号を証拠として残しておくためにスクリーンショットをよく使っているわけですが、この操作も一部やり方が変わりました。
従来であれば電源ボタンとホームボタンの同時押しでしたが、iPhone Xではサイドボタンとボリューム上ボタンの同時押しになりました。両手を使わなくても片手でスクリーンショットが可能な仕様になったので、こういった地味な変更は嬉しいところではあります。
ひと手間かかるようになった電源オン/オフ操作
やり方はスクリーンショットと同様の操作方法で、2秒程度の長押しさえすれば電源をオフにするスライダーが表示されます。
今までであればサイドボタンの長押しだけで済んだ話しなのに、今度は逆に地味に手間がかかって残念です。
クリックからスワイプへタスクの操作が変更に
使用中のアプリを素早く切り替えるのに便利なタスクの操作。従来はホームボタンをダブルクリックする操作方法でした。iPhone Xでは、画面下からスワイプして止めると起動中のアプリが表示される仕様になりました。そのあと画面下を右にスワイプすることで、起動中のアプリが左から現れるようになります。この操作は一瞬で慣れました。
コントロールセンターと通知の表示にひと苦労する
多用しないとはいえ、今までの画面下からのスワイプでコントロールセンターを表示する方法は何気に便利でした。かゆいところに手が届くような感じの操作でした。
これが画面右上からスワイプに変わり、液晶画面が大きくなったことで不便さを感じられずにはいられません。片手でもできないわけではありませんが、操作中に落としそうで怖いです。これは通知の表示操作にも同様のことが言えます。
ステータスバーの領域がかわいそうなくらい窮屈になった
全面ディスプレイではあるものの、画面上部中央にカメラが配置されていることで、ステータスバーの表示領域も驚くほど狭苦しいものになりました。最低限、時間とWi-Fiとバッテリーの表示で、バッテリーの残量に関してはコントロールセンターに追いやられてしまいました。
iPhone 6でも残量表示をしていなかったので、特に不便に感じることはありませんが、デザイン的にはやはりこの部分は改善するべき点かなと、誰しもが思っているはずです。あのティム・クックでさえも……。
その証拠にAppleの公式サイトでiPhone XSやiPhone XS Maxに採用されている壁紙も、ノッチの部分があたかもなくなっているかのような演出が行われています。実際は消滅していないのにも関わらずですよ。
ちなみに個人的には、ノッチの部分はなくなってほしいほうに賛成です。だって今の形は百歩譲ったとしても、全然美しく感じられません。いや、むしろ気持ち悪さの極みです。
まとめ
こんな感じで、iPhone Xを1週間程度触ってみて思ったことをレビューしてみました。これからも使用していくなかで、いろいろと感じることもあると思うので、また改めてレビュ-ができればなと思います。